2021年3月26日読了時間: 2分在宅勤務前のちょっとの贅沢本日は代休予定だったのですがいろいろと立て込んでいて少しだけ在宅勤務をすることに。 在宅勤務のオトモに近所のコーヒー屋さんに行きました。 最近できたばかりの「Obscure」の新店です。 三茶には既にObscure3店舗くらいあったかと思うので4店舗目です。...
2020年11月5日読了時間: 1分ブルーボトルのオーツミルクに変更したラテブルーボトルコーヒーでは+50円でミルクをオーツミルクに変更できることをご存知でしょうか。 味は驚くほど牛乳に近く、言われなければ牛乳でないことに気づけないと思います。 ちょっとだけ水っぽいかなってくらい。 じゃあ牛乳でええやんって話になるかもしれませんが、私は乳糖不耐症な...
2020年11月5日読了時間: 1分結局カフェで飲むコーヒーが一番美味い私は自宅で淹れるコーヒーも好きなのですがカフェで飲むコーヒーの方が好きです。 理由は気分転換できるからです。 (写真はTokyo Coffee Lab.三軒茶屋) 家で作って飲んでも美味しいのですが、飲みながら別のことを考えてしまいます。...
2020年11月3日読了時間: 1分【カフェ】Coffee Wrights 三軒茶屋支払い方法:QUICPay可 近所のコーヒー屋さん、「Coffee Wrights」が最近好きです。 古い家をリノベーションしたような内装で、木材を多用した手作り感のあるインテリアが気持ちを落ち着かせてくれます。 今日はラテとプルーンジャムの入ったコッペパン。合計950円。...
2020年9月1日読了時間: 3分エスプレッソを楽しむならブルーボトルコーヒー!概要 <ブルーボトルコーヒー三軒茶屋店> 満足度:★★★★★ 価格帯:500円〜700円 作業のしやすさ:★★★☆☆(コンセント席ありません。) クレジット・QUICPay対応 お店の雰囲気 築50年の診療所を改装して作ったこの店舗は、...
2020年8月26日読了時間: 1分駅前に新しくできた芋菓子専門店「OIMO(オイモ)」が美味しかった!レビュー概要 満足度:★★★★☆ 価格:550円(スムージー) 店内席ありません 最近(2020年8月くらい?)に新しくできた「OIMO」に早速行ってみました! 芋を専門に扱う珍しいお店で、 サツマイモを使ったスムージーやプリン、シュークリームやスイートポテトなどが販売され...
2020年8月21日読了時間: 4分中目黒の「STARBUCKS RESERVE ROASTERY」がめっちゃいいレビュー概要 営業時間:7:00ー22:00 満足度:★★★★★ 価格:600〜1700円 作業のしやすさ:★★★☆☆(席数に余裕はありますが電源席ありません) 場所 中目黒駅近くのイメージがありますが、中目黒駅から徒歩14分、池尻大橋駅からも徒歩14分と結構歩きます。です...
2020年6月21日読了時間: 2分カフェ「a-bridge」に行ってみた!レビュー概要 評価:★★★★★ 営業時間:12:00ー0:00(12時直後に行っても開いてないこと多いです。12:30くらいからに行った方が安心です。) 価格:¥600(コーヒー) 支払い:現金のみ コンセント席:窓側エアコンの近くの席やトイレ前ソファ席にあります。使っても...
2020年6月19日読了時間: 2分栄通りの「節骨麺たいぞう」に行ってみたレビュー概要 味:★★☆☆☆ 価格:¥800(節骨こってりたいぞうらーめん) 場所:三軒茶屋駅から徒歩7分、栄通りをまっすぐ行った左手にあります。 1億年振りに店舗でラーメンをすすりました。 栄通りに入って2分ほどのところにある「たいぞう」です。...
2020年6月19日読了時間: 2分「自家焙煎珈琲 蔵味」に行ってみた三軒茶屋駅の近く、首都高下にある「蔵味」というカフェに行ってきました。 2F建ての店舗で1Fには焙煎機が在り、お店中コーヒーの香ばしい香りがします。 PCで落ち着いて作業のできるカフェとの評判があったのでこちらのお店にしました。...
2020年6月7日読了時間: 2分三茶の美味しいハンバーガー屋さん「ベーカーバウンス三軒茶屋本店」レビュー概要 評価:★★★★★ 価格:¥1500(フライトポテト付き) 場所 茶沢通りを下北方面にまっすぐ行って、ゴリラのモニュメントを見つけたら左に曲がり、少し行ったところに在ります。 お店の雰囲気 お店の佇まいがいかにもアメリカ映画に出てくるハンバーガー屋さんな感じでカ...